スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2013年08月31日
週末限定
右衛門横町 正面右側 「飛騨牛まん」の店で
週末限定にて販売しております。
「4つの揚げまんじゅう」ですよ!
いろんな味をちょこっとずつお楽しみいただけます。
どんな味??と思いながら是非食べてみてください!
週末限定にて販売しております。
「4つの揚げまんじゅう」ですよ!
いろんな味をちょこっとずつお楽しみいただけます。
どんな味??と思いながら是非食べてみてください!

2013年08月30日
手造りわらび餅
茶房こと では 週末限定で「わらび餅」を販売しております。
毎回練って練って、手造りしております。
お持ち帰り用パックもございますので
是非お試しくださいませ!
コーヒーとセットでお召し上がりいただいてもOK!

毎回練って練って、手造りしております。
お持ち帰り用パックもございますので
是非お試しくださいませ!
コーヒーとセットでお召し上がりいただいてもOK!


2013年08月29日
試作 ムース・ショコラ・オ・ゾランジュ
先日試作したケーキです。
「ムース・ショコラ・オ・ゾランジュ」
“ゾランジュ”とはオレンジ風味のケーキ名に使われています。
まさに名前の通り オレンジ風味のチョコムースケーキです。
チョコとオレンジはとっても相性が良いです^^
トッピングには ごまの薄いクッキーを載せてみました^^
「ムース・ショコラ・オ・ゾランジュ」
“ゾランジュ”とはオレンジ風味のケーキ名に使われています。
まさに名前の通り オレンジ風味のチョコムースケーキです。
チョコとオレンジはとっても相性が良いです^^
トッピングには ごまの薄いクッキーを載せてみました^^

2013年08月28日
伸びる熊の手
こちらは 右衛門横町で販売しております人気商品
その名も「伸びる熊の手」
ふつうの“まごのて”と同じ 背中かき です。
かきごこち最高!だそうで、大変な人気商品です。
以前ご紹介した商品「伸びる孫の手」も引き続き好評です。
一家に一本 いかがでしょうか!!


その名も「伸びる熊の手」
ふつうの“まごのて”と同じ 背中かき です。
かきごこち最高!だそうで、大変な人気商品です。
以前ご紹介した商品「伸びる孫の手」も引き続き好評です。
一家に一本 いかがでしょうか!!



2013年08月27日
栃の実
飛騨では「栃の実」を使ったお菓子がたくさんあります。
栃の実には胃腸に良い成分が含まれており、
漢方薬にも使われるそうです。
栃の実をそのまま食べると苦いんだとか。
こちらは、その栃の実を使った「栃の実餅」です。
右衛門横町で販売しておりますよ!
他にも有名な「栃の実せんべい」もございます。
是非お召し上がりください!
栃の実には胃腸に良い成分が含まれており、
漢方薬にも使われるそうです。
栃の実をそのまま食べると苦いんだとか。
こちらは、その栃の実を使った「栃の実餅」です。
右衛門横町で販売しておりますよ!
他にも有名な「栃の実せんべい」もございます。
是非お召し上がりください!

2013年08月26日
飛騨の木の音
右衛門横町で販売されているお菓子のご紹介!
「飛騨の木の音」
あぶらえ と 飛騨味噌 を使用したお菓子です。
サクッとした食感だそうで、美味しそうですね!
個包装になっておりますので
お土産に最適です!いかがですか??
「飛騨の木の音」
あぶらえ と 飛騨味噌 を使用したお菓子です。
サクッとした食感だそうで、美味しそうですね!
個包装になっておりますので
お土産に最適です!いかがですか??

2013年08月25日
揚げまんじゅう
右衛門横町 正面右側のお店で
本日より発売の「揚げまんじゅう」です!
右衛門特製の4種類のおまんじゅうを
パン粉をつけて揚げたもの!
雰囲気はカレーパンのような感じですが
味はカレーではなくて それぞれ4種類あります。
小さめなので、食べやすく超おすすめですよ!!
本日より発売の「揚げまんじゅう」です!
右衛門特製の4種類のおまんじゅうを
パン粉をつけて揚げたもの!
雰囲気はカレーパンのような感じですが
味はカレーではなくて それぞれ4種類あります。
小さめなので、食べやすく超おすすめですよ!!

2013年08月24日
わらび餅
茶房こと では、休日限定で
「わらび餅」をご用意しております。
手で、練って練って練って造ります。
冷たくして、きな粉をたっぷりかけてお出しします。
お好みで黒蜜をかけてお召し上がりください!
ツルンとした食感が美味しいですよ^^
スタッフ一同でお待ちしております!

「わらび餅」をご用意しております。
手で、練って練って練って造ります。
冷たくして、きな粉をたっぷりかけてお出しします。
お好みで黒蜜をかけてお召し上がりください!
ツルンとした食感が美味しいですよ^^
スタッフ一同でお待ちしております!


2013年08月23日
みそ串カツ
右衛門横町 正面右側 「飛騨牛まん」のお店で
新しいアイテムが登場しました。
「みそ串カツ」!
なんと1本90円で販売しております。
先週は、観光のお客様に
たくさん買っていただきました。
「みそ」味で食べやすくなっております。
ご飯のおかずやビールのおつまみにも!
是非ご利用くださ~い!
新しいアイテムが登場しました。
「みそ串カツ」!
なんと1本90円で販売しております。
先週は、観光のお客様に
たくさん買っていただきました。
「みそ」味で食べやすくなっております。
ご飯のおかずやビールのおつまみにも!
是非ご利用くださ~い!

2013年08月22日
クグロフ
右衛門横町で販売しております商品
「飛騨牛乳クグロフ」です。
クグロフとはクグロフ型(斜めにうねりのある蛇の目型)
で焼き上げたブリオッシュでフランス・オーストリアの
クリスマスには欠かせないものだそうです。
アルザス地方では、日曜日の朝に焼かれるパンのことを
クグロフと呼ぶのだとか。
こちらは生地に飛騨牛乳を100%使用した
「クグロフケーキ」でメイプルシロップと粉砂糖をかけて
食べるんですよ。美味しそうです^^
「飛騨牛乳クグロフ」です。
クグロフとはクグロフ型(斜めにうねりのある蛇の目型)
で焼き上げたブリオッシュでフランス・オーストリアの
クリスマスには欠かせないものだそうです。
アルザス地方では、日曜日の朝に焼かれるパンのことを
クグロフと呼ぶのだとか。
こちらは生地に飛騨牛乳を100%使用した
「クグロフケーキ」でメイプルシロップと粉砂糖をかけて
食べるんですよ。美味しそうです^^

2013年08月21日
サイダーくず餅
こちらは 右衛門横町で販売されているお菓子!
「サイダーくず餅」です。
まさに夏のお菓子ですね!
サイダーといえば 炭酸のシュワーっとした
感じが特徴ですが、このお菓子はどうなんでしょうか??
とっても気になる1品です。
「サイダーくず餅」です。
まさに夏のお菓子ですね!
サイダーといえば 炭酸のシュワーっとした
感じが特徴ですが、このお菓子はどうなんでしょうか??
とっても気になる1品です。

2013年08月20日
カマンベールどら焼き
右衛門横町で販売されているお菓子です。
「飛騨 カマンベールどら焼き」
箱もチーズをカットしたような形!
どら焼きの生地にチーズが入っているそうです。
クリーミーな感じで美味しそうですね^^
売場の商品も少しずつ入れ変わっておりますので
是非お越しくださいませ!

「飛騨 カマンベールどら焼き」
箱もチーズをカットしたような形!
どら焼きの生地にチーズが入っているそうです。
クリーミーな感じで美味しそうですね^^
売場の商品も少しずつ入れ変わっておりますので
是非お越しくださいませ!


2013年08月19日
2013年08月18日
チョコレートパフェ
8月も半分が過ぎました。
高山ではお盆を過ぎたころから
朝晩がだんだん涼しくなるのですが、
今年は まだ夏まっただ中!という感じです。
まだまだ冷たいスィーツが美味しい日々・・・
ちょっとゴージャスに、茶房こと の
チョコレートパフェはいかがでしょうか??
きっとご満足いただけると思いますよ^^
高山ではお盆を過ぎたころから
朝晩がだんだん涼しくなるのですが、
今年は まだ夏まっただ中!という感じです。
まだまだ冷たいスィーツが美味しい日々・・・
ちょっとゴージャスに、茶房こと の
チョコレートパフェはいかがでしょうか??
きっとご満足いただけると思いますよ^^

2013年08月17日
ももジュース
茶房こと で 今週よくご注文いただくのは
「ももジュース」です。
飛騨は桃の特産地なんですよ!
ちょーど今が旬ですね^^
ほんのり甘く冷たい桃ジュースで
飛騨の夏を味わってくださいませ!
「ももジュース」です。
飛騨は桃の特産地なんですよ!
ちょーど今が旬ですね^^
ほんのり甘く冷たい桃ジュースで
飛騨の夏を味わってくださいませ!

2013年08月16日
抹茶パフェ
茶房こと では 冷たいドリンクやスィーツなど
いろいろご用意してお客様をお待ちしております!
こちらは「抹茶パフェ」です。
茶房こと 人気メニューの一つですよ!
右衛門横町へお越しくださるお客様、
ありがとうございます。
暑いですが、お客様に喜んでいただきこうと
スタッフ一同お待ちしております。
いろいろご用意してお客様をお待ちしております!
こちらは「抹茶パフェ」です。
茶房こと 人気メニューの一つですよ!
右衛門横町へお越しくださるお客様、
ありがとうございます。
暑いですが、お客様に喜んでいただきこうと
スタッフ一同お待ちしております。

2013年08月15日
冷たい抹茶&マンゴー
右衛門横町 正面右側で、冷たいドリンクを販売しております。
「冷たい抹茶」「冷たいマンゴー」
抹茶はたてて冷やしております。
どちらも 冷たくさっぱりとお召し上がりいただけますよ。
ちょっとした休憩スペースもございます。
是非お立ち寄りくださいませ!

「冷たい抹茶」「冷たいマンゴー」
抹茶はたてて冷やしております。
どちらも 冷たくさっぱりとお召し上がりいただけますよ。
ちょっとした休憩スペースもございます。
是非お立ち寄りくださいませ!


2013年08月14日
フルーツクリームあんみつ
茶房こと での冷たい1品をご紹介!
「フルーツクリームあんみつ」です。
口に入れると ツルンとした食感の寒天は
暑いこの時期にはもってこい!
冷たいバニラいアイスとあんこに黒蜜で
お召し上がりいただけますよ。
他にも多数のメニューをそろえてお待ちしております。
「フルーツクリームあんみつ」です。
口に入れると ツルンとした食感の寒天は
暑いこの時期にはもってこい!
冷たいバニラいアイスとあんこに黒蜜で
お召し上がりいただけますよ。
他にも多数のメニューをそろえてお待ちしております。

2013年08月13日
抹茶フロート
茶房こと 冷たいドリンクのご紹介です!
「抹茶フロート」
たてた抹茶を冷たくして、バニラアイスをのせました。
甘味は入っていないので、抹茶本来の苦みを
お楽しみいただけます。
バニラアイスと混ぜてほどよい感じ^^
甘さが足りない方は ガムシロップ を入れてください。
この夏一番の人気ドリンクです!
「抹茶フロート」
たてた抹茶を冷たくして、バニラアイスをのせました。
甘味は入っていないので、抹茶本来の苦みを
お楽しみいただけます。
バニラアイスと混ぜてほどよい感じ^^
甘さが足りない方は ガムシロップ を入れてください。
この夏一番の人気ドリンクです!

2013年08月12日
飛騨牛おにぎり
茶房こと で朝10時まで販売しております。
「飛騨牛おにぎり」!
飛騨牛をいれて炊き込んだご飯を
おにぎり にしましたよ。
右衛門横町は朝早い時間に開店しますので
朝ごはんにもご利用いただけます。
小腹が・・・って方も早いおやつにいかがでしょうか^^
「飛騨牛おにぎり」!
飛騨牛をいれて炊き込んだご飯を
おにぎり にしましたよ。
右衛門横町は朝早い時間に開店しますので
朝ごはんにもご利用いただけます。
小腹が・・・って方も早いおやつにいかがでしょうか^^
